この度は、エコアクティブスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
先週から今週にかけて、埼玉県内各地で計14台のエアコンクリーニングを行わせていただきました。
このところ、まだ梅雨入り前のこの時期に30℃を超える夏日が続いたことも大いに影響されていると思います。
こちらはクリーニング前のエアコン吹き出し口の画像になります。
黒カビがあるのがわかります。
KC4I0001

高圧洗浄機の水しぶきがかからないように養生をします。
フィルター部分もだいぶ汚れています。
KC4I0005
クリーニング後。
黒カビも汚れもきれいに落としました。
これでエアコンの効きもよくなります。
当社でのエアコンクリーニングは、故障の原因を考慮して、自動洗浄機能(お掃除機能)が内蔵されていないエアコンに限ります。
どうしても自動洗浄機能付きのエアコンのクリーニングをご希望の場合別途お見積りとさせていただきます。
また、製造から10年以上前のエアコンをクリーニングされる場合、メーカーに部品の在庫がない場合がございます。
クリーニング作業前にスタッフより注意事項をお伝えさせていただきます。
本日も、埼玉県本庄市内のお客様宅にて、4台のエアコンクリーニングの予定を頂いております。
ご検討されているお客様、良心的な価格でやらさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。