この度は、エコアクティブスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は、午前中に埼玉県東松山市、午後からは群馬県太田市内にて2台の朝日ソーラーの撤去工事を
施工いたしました。
連日の寒波の影響で気温も一桁台の中での撤去作業でしたが、1軒目の東松山市内のお客様宅の温水
器は、比較的スムーズに進み2時間で全ての作業が完了いたしました。
2軒目のお客様もそうでしたが、もうすでに使用されてなく、ホースも切断されていた状態でしたの
で配管作業の手間が無く純粋に屋根上の温水器を解体して吊り降ろす作業のみでした。
こちらは1軒目の東松山市の撤去前と撤去後の画像です。
温水器が屋根ギリギリに設置されていましたので、梯子から留め具を外してから、タンクから降ろ
しました。
こちらは2件目の太田市の撤去前と撤去後の画像です。
午後からは、強風の中での撤去作業でした。
長年設置されてましたので、色が違いますが、徐々に雨風等で馴染んでくるかと思います。
太陽熱温水ソーラー器は、太陽光を生かしたとてもエコで、光熱費の節約になる物です。
ですが、重量もありますので屋根にはよくない物でもあります。
もし、使用されてなく屋根に乗せっぱなしの温水器であれば撤去されることをおススメ致します。
エコアクティブ回収センター 0120-353-902