この度は、エコアクティブスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は、埼玉県川越市、深谷市内で2件の太陽熱温水器の撤去工事を行わせていただきました。
雨で1日順延しての作業です。
こちらは(上)、午前中にお伺いさせていただいた深谷市内の撤去後の温水器です。
タンクの上に2枚のロングパネルが乗っているタイプの比較的珍しい温水器でした。
午後からは川越市内に移動して作業に入らせていただきました。
日が短くなってきましたので、時間との勝負です。
こちらは鉄骨架台付きの長府製の温水器の撤去後(吊り下げ後)です。
2枚のショートパネルのオーソドックスな温水器でしたが、強化ガラスの劣化と架台の傾斜で負荷が
かかり、屋根上でガラスが割れてしまうハプニングもございましたが、何とか無事全ての作業が完
了しました。
この度、ご依頼いただいたお客様、お休みのところお立会いいただき誠にありがとうございまし
た。
今週も、埼玉県内では春日部市内や熊谷市内、栃木県内では宇都宮市にて温水器の撤去工事の予定
が控えております。
またそちらも当ブログでご報告できればと思っております。
温水器やアンテナ等の撤去をご検討されているお客様は、ぜひ1度お気軽にご相談ください。